MEO対策とは
MEO対策とは、主にGoogleマップやGoogle Chromeのローカル検索結果(検索結果の一番上に、その地域の店舗や会社が表示される部分)に、自社のお店を表示する方法です。MEOは「Map Engine Optimization」の略で、日本語にすると「マップエンジン最適化」となります。
特にモバイル端末では、地図アプリはもちろんGoogle Chromeなどのブラウザで検索したときも、位置情報により検索結果が変わります。たとえば同じ「飲食店」のワードで検索したとしても、板橋区にいるときは板橋区のお店が、中央区にいるときは中央区のお店が表示されるのです。
SEOとの違い
SEO(Search Engine Optimization)は「検索エンジン最適化」のことで、検索結果にWebページを上位表示させる方法です。
MEO対策とSEOは似ていますが、対象となる検索エンジンや目的が異なります。SEOは主にブラウザの検索結果への対策であり、マップ検索に特化したのがMEOです。
また、MEOはブラウザのいわゆる「検索0位」の部分にお店を表示させる施策です。たとえば「中央区 飲食店」と検索すると、検索結果上部に中央区の飲食店が地図と写真付きで並んで表示されます。ここにお店を表示させることも、MEO対策の大切な役割です。
検索エンジンはユーザーの位置情報や検索意図を考慮して結果を表示するため、MEO対策は地域性を重視した施策が求められます。
MEO対策の流れと方法
MEO対策の方法を、流れに沿って解説します。
1.各媒体のNAPを確認し、統一する
2.Googleビジネスプロフィールへの登録・認証
3.基本情報とカテゴリの設定
4.写真を充実させる
5.口コミを集める・返信する
6.情報を常に最新のものに保つ
7.投稿機能を活用する
各媒体のNAPを確認し、統一する
MAP対策をはじめる前に、まずはお店の公式HPやSNS、食べログをはじめとする口コミサイトなど各媒体のNAPを確認・統一しましょう。NAPは次の単語の頭文字を取ったものです。
Name:名前
Address:住所
Phone number:電話番号
これらは企業や店舗の基本情報であり、各媒体で表記や内容を統一することが重要です。NAPが統一されていれば、たとえ媒体同士をリンクさせなくとも、検索エンジンが「同じ企業・店舗」として認識するからです。
間違った情報が表示されると検索エンジンから同じお店として認識してもらえないばかりか、ユーザーの混乱や信頼性の低下につながります。MEO対策でもNAPを登録することになるので、事前に確認・統一しておく方が楽でしょう。
Googleビジネスプロフィールへの登録・認証
統一したNAPを使い、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に登録しましょう。Googleビジネスプロフィールに企業やお店を登録し、「登録者がオーナーである」と認証を受けることで、ブラウザやマップアプリにそのお店が表示されるようになります。
基本情報とカテゴリの設定
Googleビジネスプロフィールにおいて、正確な基本情報と適切なカテゴリの設定は重要です。事業の特性やターゲット層に合わせて、適切なカテゴリを選択しましょう。
複数のカテゴリを登録することもできますが、お店にあまり関係のないカテゴリを登録するとマイナス評価がつき、検索結果に悪影響を及ぼすこともあります。特に、ひとつのお店で複数のビジネスを行っているときは要注意です。
また、営業時間や定休日、あればWebサイトのURLなどの基本情報も正確に入力しましょう。
写真を充実させる
Googleビジネスプロフィールには高品質な写真を掲載することが重要です。店舗の外観や内装、商品の写真などを充実させましょう。
ユーザーは実際のお店の雰囲気や商品のイメージを知りたいと思っています。お店の外観や内装は雰囲気が伝わるように、商品や料理は質感やボリュームがわかるように、画質やアングルを工夫しましょう。
口コミを集める・返信する
口コミはユーザーの意見や評価を反映する重要な要素です。積極的に口コミを集めること、良い評価を得られるように工夫することに努めましょう。
リテラシーの高いユーザーは、お店側が書いたことを鵜呑みにはしません。書かれていることが本当なのか、実際はどんなお店なのか、口コミと照らし合わせて確認をします。口コミを集めることは、ユーザーからの信頼獲得に欠かせません。
また、ユーザーからの口コミに返信することも大切です。ユーザーとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築きましょう。
情報を常に最新のものに保つ
営業時間の変更や期間限定のイベントなど、重要な情報は常に最新のものに保つようにしましょう。誤情報があるとユーザーからの信頼ダウンにつながるうえ、たとえば営業時間や定休日などが間違っていると、機会損失にもつながります。
古くなった情報が記載されたままになっていないか、定期的に情報の確認と更新を行いましょう。
投稿機能を活用する
Googleビジネスプロフィールには投稿機能があります。お得な情報や新商品の紹介など、定期的に投稿を行いユーザーの興味を引きつけましょう。
MEO対策にかかる費用
MEO対策には、自社で対策する方法と業者に依頼する方法の2つの選択肢があります。それぞれの方法でかかる費用や労力について紹介します。
自社で対策した場合
自社でMEO対策を行う方法では、特別な費用はかかりません。MEO対策の基本的な作業や情報の更新は自社で行えます。オーナーや従業員の勤務時間内で作業を進めれば、人件費も抑えられるでしょう。
ただし、写真やコンテンツの制作、分析などには専門的な知識が求められます。一部の作業や調査は専門家に依頼することも多く、その分の費用がかかる場合があります。
業者に依頼した場合
業者にMEO対策を依頼する方法では、専門的な知識や経験を持つプロフェッショナルに作業を任せられます。相場は月5万円以内といわれていますが、業者によって料金体系は異なり、契約期間や提供されるサービス内容に応じて費用が発生します。
業者に依頼する場合は、複数の業者を比較し、実績や評判を考慮して選ぶことが重要です。
MEOの2つの目的
MEO対策の主な目的は「認知拡大」と「来店促進」です。
認知拡大
MEO対策は手軽にできる認知拡大の方法として知られています。SEOよりも少ないコストで、ブラウザや地図アプリの検索結果にお店の情報を表示できるからです。
特に、位置情報を活用したモバイル検索結果での表示がされやすくなり、多くのユーザーに自社の存在を知ってもらえます。そのときは来店につながらなかったとしても、ユーザーの印象に残れば後日の来店や友人・知人への紹介につながることもあるでしょう。
地域性を重視したビジネスや店舗にとって、自社の認知拡大は重要な目的です。
来店促進
MEO対策の最終目的は来店促進です。詳しくは後述しますが、MEOはSEOをはじめとするほかの方法よりも、手軽に取り組めて来店確度の高いユーザーを集められる方法です。
ユーザーがスムーズに来店できるよう、正確な営業時間やアクセス情報を提供しましょう。
MEO対策のメリット
MEO対策は手軽に取り組めて、来店促進の効果が高い方法です。その理由を、MEO対策の4つのメリットと併せて解説します。
ライバルが限られる
MEO対策の1つ目のメリットは、「ライバルが限られる」ことです。MEO対策は地域性を重視した方法であるため、ライバルとなる競合店舗・他社の数が限られています。
大手のポータルサイトやその地域にはないチェーン店などとは争わずに済むため、中小規模の店舗でも対策しやすいでしょう。
SEOよりも対策しやすい
MEO対策の2つ目のメリットは、「SEOよりも対策しやすい」ことです。
MEO対策はローカル検索やモバイル検索に特化した方法であり、一般的なSEOよりも取り組みやすいです。SEOでは膨大な数の記事を書いたり、HTML/CSSを適切に記載したりしなければならず、労力がかかります。
MEO対策でユーザーの位置情報や検索意図を考慮した施策を行うことで、より効果的な集客が可能です。
確度の高いユーザーを集められる
MEO対策の3つ目のメリットは、「確度の高いユーザーを集められる」ことです。
MEO対策は地図アプリやローカル検索に特化した方法です。たとえば地図アプリで「飲食店」と検索する人は、近くにある飲食店を知りたい(行きたい)人でしょう。「中央区 飲食店」と検索する人は、中央区の飲食店を探している人です。
お店に行こうという明確な意思がある人だけを集められる方法であり、かけた労力に対するリターンが大きい方法といえます。
口コミ機能で信頼性を高められる
MEO対策の4つ目のメリットは、「口コミ機能で信頼性を高められる」ことです。
MEO対策で活用するGoogleビジネスプロフィールには口コミ機能があります。先述の通り、リテラシーの高いユーザーほど口コミや評判などの「客観的な評価」を重視する傾向にあります。
口コミはユーザーにとって信頼できるか否かの指標です。いい口コミが増えれば、既存顧客が新しいユーザーを連れてきてくれる好循環ができるでしょう。
MEO対策の方法はシンプル!試行錯誤しながら運用しよう
MEO対策は比較的シンプルに取り組める方法です。各媒体の情報の統一やGoogleビジネスプロフィールの活用など、必要な作業は限られています。
早めにMEO対策を始め、実際の結果を見ながら試行錯誤していきましょう。効果的なMEO対策を行うことで、集客アップやビジネスの成長につなげることができます。
MEO対策に取り組みたい方は、以下のフォームからお問い合わせください。MEO対策に活用できるツールやサービスの中から、貴社にピッタリのものをご紹介いたします。
お問合せフォーム